David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)とは?おすすめ曲をYouTube動画で集めてみた!

David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)とは?

David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)は、1967年11月7日生まれのフランス出身のDJ、音楽プロデューサー、ソングライターです。

 

本名はPierre David Guetta(ピエール・デイヴィッド・ゲッタ)です。

 

有名DJや大物ミュージシャンとのコラボも多数あり、「EDMの祖父」とも呼ばれることがあるEDMシーンの重鎮です。

 

キャリアのスタート

David Guettaが13歳の時、フリーラジオで流れていたダンス放送「Los DJ´s」の影響で最初の自作ミックスを作成しました。

 

1984年の17歳の時にはパリにあるディスコ「Board」の専属DJとして契約してプレイを開始し、DJとしてのキャリアをスタートしました。

 

その後、ー1987年の20歳の頃にラジオで、アメリカ出身のDJ Farley “Jackmaster” Funkの曲を聞いてハウスミュージックに目覚めました。

 

シングル「Just a Little More Love」のヒットでブレイク

2001年にシングル「Just a Little More Love」をリリースしました。

 

このシングルは、フランスで29位、UKでも19位となるヒットとなりブレイクすることとなりました。

 

David Guetta – Just a Little More Love

David Guetta – Just a Little More Love (Official Video)

また翌年の2002年には、このシングルを含む最初のアルバム「Just a Little More Love」をリリースして、フランスで6位を記録して30万枚を売り上げました。

 

アルバム「One Love」が世界中でヒット

2009年に、4枚目のアルバム「One Love」をリリースしました。

 

このアルバムからは数々のヒットが生まれ、アルバムもヨーロッパ各国やオーストラリアでTop10入りする大ヒットを記録しました。

 

Beats by Dr.Dreとヘッドホンを共同開発

重低音が特徴的でファッションアイテムとしても大人気のBeats by Dr.Dreのヘッドホンですが、David Guettaと共同でBeats mixrというヘッドホンを開発しました。

 

2012年に発売されたモデルですが、今でも自身はもちろんのこと、他のDJも使用しているのを良く見かけます。

 

試聴したことがありますが、個人的にはBeatsのヘッドホンの中では最も好きな音質でした。

 

また、他のBeatsのヘッドホンはモデルチェンジを繰り返していますが、Beats ProとBeats mixrのみがモデルチェンジをしていません。

 

それほど完成度が高いヘッドホンなのだと思います。

 

DJランキングのランクイン

2005年にDJランキング「DJ MAG TOP !00 DJs」の初ランクインで39位を記録しました。

 

2007年にはTop10入りを果たし、2011年には1位を獲得しました。

 

2007年以降は毎年Top10入りする大人気DJです。

 

David Guetta ライブ映像

David Guettaのライブ映像をご紹介します。

 

David Guetta Miami Ultra Music Festival 2019

David Guetta Miami Ultra Music Festival 2019

2019年の世界最大級のフェス「Ultra Music Festival」でのライブ映像です。

 

David Guetta live Tomorrowland 2019

David Guetta live Tomorrowland 2019

2019年の世界最大級のフェス「Tomorrowland」でのライブ映像です。

 

どちらも2019年のライブ映像です。

 

最近の若いDJ達の元気溢れるステージもいいのですが、長いキャリアを持つDavid Guettaの円熟味が増した貫禄のステージもいいですね。

 

「EDMの祖父」と言われることもありますが、オーディエンスの盛り上がり方を見ても、まだまだ現役バリバリのDJであることを改めて感じさせるステージです。

 

David Guettaのおすすめ曲をYouTube動画で集めてみた

YouTubeで見ることができるDavid Guettaの人気曲をご紹介していきます。

 

ほとんどが再生回数が億単位の人気曲です。

 

David Guetta – Hey Mama ft Nicki Minaj, Bebe Rexha & Afrojack

David Guetta – Hey Mama (Official Video) ft Nicki Minaj, Bebe Rexha & Afrojack

2015年にリリースされた「Hey Mama」です。

 

オランダ出身のDJ Afrojack(アフロジャック)とのコラボで、トリニダード・トバゴ共和国出身でアメリカの女性シンガーソングライターのNicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)とアメリカ出身の女性シンガーソングライターのBebe Rexha(ビービー・レクサ)をフィーチャーした曲です。

 

Nicki Minajのどこか中東を思わせる歌い方とラップが特徴的な曲です。

 

テンポを落として重低音を効かせた重たい曲ですが、女性ボーカルの高域がアクセントになっています。

 

David Guetta – Titanium ft. Sia

David Guetta – Titanium ft. Sia (Official Video)

2011年にリリースされた「Titanium」です。

 

オーストラリ出身の女性シンガーソングライターのSia(シーア)をフィーチャーした曲です。

 

2019年の「FUJI ROCK」で初来日を果たし、堂々のメインステージでも話題になったSiaとコラボした名曲です。

 

ビルドアップにギターのアルペジオとSiaの素晴らしい歌声を生かし、ドロップの激しいビートで一気に弾ける素晴らしい展開の曲です。

 

個人的にSiaの大ファンということもあり、最もハマった曲です。

 

David Guetta – Play Hard ft. Ne-Yo, Akon

David Guetta – Play Hard ft. Ne-Yo, Akon (Official Video)

2013年にリリースされた「Play Hard」です。

 

アメリカ出身のR&BシンガーのNe-Yo(ニーヨ)とセネガル出身のアメリカのR&BシンガーのAkon(エイコン)をフィーチャーした曲です。

 

重低音の激しいビートが特徴的な名曲です。

 

超大物ミュージシャンのNe-YoとAkonのソウルフルな歌声もいいですね。

 

グングンと攻めてくる曲ですが、最後は美しいシンセのメロディで終わります。

 

David Guetta & Showtek – Bad ft.Vassy

David Guetta & Showtek – Bad ft.Vassy (Lyrics Video)

2014年にリリースされた「Bad」です。

 

オランダ出身のDJデュオ Showtek(ショーテック)とのコラボで、オーストラリア出身の女性シンガーソングライターのVassy(バッシー)をフィーチャーした曲です。

 

ブレイクダウンはDavid Guettaらしいメロディセンスの光る曲ですが、ドロップはShowtekらしいハード系の激しい重低音の効いたビートに変わります。

 

そのギャップがはまりますね。

 

MVのアニメのゾンビのダンスとドロップのビートとマッチしていて、映像も楽しめます。

 

David Guetta, Bebe Rexha & J Balvin – Say My Name

David Guetta, Bebe Rexha & J Balvin – Say My Name (Official Video)

2018年にリリースされた「Say My Name」です。

 

アメリカ出身のシンガーソングライターのBebe Rexha(ビービー・レクサ)とコロンビア出身のシンガーソングライターのJ.Balvin(J.バルヴィン)をフィーチャーした曲です。

 

ラテン風ですが、重たいビートが特徴的な曲です。

 

ビルドアップはBebe Rexhaの情熱的なボーカルとシンセサウンドでドロップに向けて盛り上げていきます。

 

David Guetta – She Wolf (Falling To Pieces) ft. Sia

David Guetta – She Wolf (Falling To Pieces) ft. Sia (Official Video)

2012年にリリースされた「She Wolf (Falling To Pieces)」です。

 

オーストラリア出身の女性シンガーソングライターのSia(シーア)をフィーチャーした曲です。

 

ドロップの重低音が効いた激しいビートとシンセサウンドが最高に心地いい曲です。

 

イントロのギターが印象的で、ブレイクダウンとビルドアップのSiaの情熱的な歌声が素晴らしいですね。

 

ドロップに向けて盛り上がっていく展開が気分を高揚させます。

 

David Guetta – Shot Me Down ft. Skylar Grey

David Guetta – Shot Me Down ft. Skylar Grey (Lyric Video)

2014年にリリースされた「Shot Me Down」です。

 

アメリカ出身のシンガーソングライターのSkylar Grey(スカイラー・グレイ)をフィーチャーした曲です。

 

カントリーウエスタン風のサウンドから始まりますが、重低音の効いたビートのハウスミュージックへと展開します。

 

激しい展開の曲ですが、やみつきになります。

 

David Guetta ft Justin Bieber – 2U

David Guetta ft Justin Bieber – 2U (The Victoria’s Secret Angels Lip Sync)

2017年にリリースされた「2U」です。

 

カナダ出身のシンガーソングライターのJustin Bieber(ジャスティン・ビーバー)をフィーチャーした曲です。

 

ビルドアップのJustin Bieberの美しいメロディで徐々に盛り上がっていきます。

 

ドロップは強烈なビートが効いていて、展開が素晴らしい曲です。

 

David Guetta – Without You ft. Usher

David Guetta – Without You ft. Usher (Official Video)

2011年にリリースされた「Without You」です。

 

アメリカ出身のシンガーソングライターのUsher(アッシャー)をフィーチャーした曲です。

 

Usherの情熱的なボーカルが素晴らしい曲です。

 

メロディも美しくて、それを支えるシンセサウンドの音色の絶妙なチョイスがいいですね。

 

David Guetta Feat. Kid Cudi – Memories

David Guetta Feat. Kid Cudi – Memories (Official Video)

2010年にリリースされた「Memories」です。

 

アメリカ出身のラッパーのKid Cudi(キッド・カディ)をフィーチャーした曲です。

 

重低音のビートとKid Cudiの低域のボーカルで重さを感じさせます。

 

ただし、アップテンポのビートとシンセサウンドでバランスの良い曲になっています。

 

David Guetta – Where Them Girls At ft. Nicki Minaj, Flo Rida

David Guetta – Where Them Girls At ft. Nicki Minaj, Flo Rida (Official Video)

2011年にリリースされた「Where Them Girls At」です。

 

トリニダード・トバゴ共和国出身でアメリカの女性シンガーソングライターのNicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)とアメリカ出身のラッパーのFlo Rida(フロー・ライダー)をフィーチャーした曲です。

 

重低音のアップテンポのビートにNicki MinajとFlo Ridaのラップがマッチしたノリの良い曲です。

 

David Guetta ft. Zara Larsson – This One’s For You

David Guetta ft. Zara Larsson – This One's For You (Music Video) (UEFA EURO 2016™ Official Song)

2016年にリリースされた「This One’s For You」です。

 

スウェーデン出身のシンガーソングライターのZara Larsson(ザラ・ラーソン)をフィーチャーした曲です。

 

この曲は、UEFA EURO 2016の公式テーマソングとして作成されました。

 

ビルドアップの情熱的でエモーショナルなZara Larssonのボーカルと対照的に、ドロップは激しいビートの曲へと展開します。

 

David Guetta & Chris Willis Feat. Fergie & LMFAO – Gettin’ Over You

David Guetta & Chris Willis Feat. Fergie & LMFAO – Gettin' Over You (Official Video)

2010年にリリースされた「Gettin’ Over You」です。

 

アメリカ出身のシンガーソングライターのChris Willis(クリス・ウィリス)とアメリカ出身の女性シンガーソングライターのFergie(ファーギー)とアメリカ出身のラッパー・デュオ LMFAO(エルエムエフエーオー)をフィーチャーした曲です。

 

Chris WillisとFergieの情熱的でソウルフルな歌声に、LMFAOのラップがマッチした曲です。

 

軽快なテンポと心地いいビートで、パーティソングにピッタリですね。

 

David Guetta – Bang My Head feat Sia & Fetty Wap

David Guetta – Bang My Head (Official Video) feat Sia & Fetty Wap

2015年にリリースされた「Bang My Head」です。

 

オーストラリア出身の女性シンガーソングライターのSia(シーア)とアメリカ出身のヒップホップ・アーティストのFetty Wap(フェティ・ワップ)をフィーチャーした曲です。

 

Siaの素晴らしいボーカルのビルドアップでドロップを盛り上げます。

 

David GuettaとSiaとの相性は抜群にいいですね。

 

David Guetta & Sia – Flames

David Guetta & Sia – Flames (Official Video)

2018年にリリースされた「Flames」です。

 

オーストラリア出身の女性シンガーソングライターのSia(シーア)をフィーチャーした曲です。

 

Siaのボーカルが素晴らしい曲です。

 

MVは昔のカンフー映画に忍者とかお城が出てきて、日本人から見たら何か変な映像ですが、David Guettaがラスボス的な悪役を楽しそうに演じています。

 

David Guetta – Dangerous ft Sam Martin

David Guetta – Dangerous (Official video) ft Sam Martin

2014年にリリースされた「Dangerous」です。

 

アメリカ出身のシンガーソングライターのSam Martin(サム・マーティン)をフィーチャーした曲です。

 

Sam Martinのキャッチーなメロディとよく伸びるハイトーンボーカルが素晴らしい曲です。

 

MVの映像はレースをテーマにしたストーリーで、凝った作りになっています。

 

David Guetta – Just One Last Time ft. Taped Rai

David Guetta – Just One Last Time ft. Taped Rai (Official Video)

2012年にリリースされた「Just One Last Time」です。

 

スウェーデン出身のボーカルデュオのTaped Raiをフィーチャーした曲です。

 

ビートが効いたサウンドで、情熱的でエモーショナルなボーカルが最高に心地のいい曲です。

 

ドロップのシンセのメロディもエモーショナルで、感動さえ覚えます。

 

David Guetta Feat. Akon – Sexy Chick

David Guetta Feat. Akon - Sexy Chick (Official Video)
🔔 Subscribe to be notified for new videos: #akonDavid Guetta - Sexy Chick (Featuring Akon)(Giorgio Tuinfort, ...

2009年にリリースされた「Sexy Chick」です。

 

セネガル出身のアメリカのR&BシンガーのAkon(エイコン)をフィーチャーした曲です。

 

ビルドアップのAkonのソウルフルなボーカルが特徴的な曲です。

 

キックを使ったビートが心地よさを感じさせます。

 

David Guetta – I Can Only Imagine ft. Chris Brown, Lil Wayne

David Guetta – I Can Only Imagine ft. Chris Brown, Lil Wayne (Official Video)

2012年にリリースされた「 I Can Only Imagine」です。

 

アメリカ出身のR&BシンガーのChris Brown(クリス・ブラウン)とアメリカ出身のラッパーのLil Wayne(リル・ウェイン)をフィーチャーした曲です。

 

Chris Brownのボーカルがビルドアップを盛り上げて、ドロップはDavid Guettaらしさ全開のハウスミュージックに展開します。

 

ドロップのLil Wayneのラップもマッチしていますね。

 

Dimitri Vegas & Like Mike, David Guetta, Daddy Yankee, Afro Bros & Natti Natasha – Instagram

Dimitri Vegas & Like Mike, David Guetta, Daddy Yankee, Afro Bros & Natti Natasha – Instagram

2019年にリリースされた「Instagram」です。

 

ベルギー出身のDJデュオ Dimitri Vegas & Like Mike(ディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク)とオランダ出身のDJデュオ Afro Brosのコラボで、プエルトリコ出身のラテン・ミュージシャンのDaddy Yankee(ダディー・ヤンキー)とドミニカ共和国出身の女性シンガーソングライターのNatti Natashaをフィーチャーした曲です。

 

多くのミュージシャンが関わっている曲です。

 

軽快なラテンのリズムが心地よくて、夏のフェスでは盛り上がること間違いなしですね。

 

David Guetta feat Raye – Stay (Don’t Go Away)

David Guetta feat Raye – Stay (Don't Go Away) (Official Video)

2019年にリリースされた「Stay (Don’t Go Away)」です。

 

イギリス出身のシンガーソンギライターのRaye(レイ)をフィーチャーした曲です。

 

動きの激しいベースラインが印象的なテンポの良い軽快な曲です。

 

Rayeの歌唱力も素晴らしく、個人的にはSiaとのコラボ曲以外の中では最もハマった曲です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました