- Deorro(デオロ)とは?
- Deorroのおすすめ曲をYouTube動画で集めてみた
- Deorro – Get Up
- Chuckie & Junxterjack – Make Some Noise (Deorro Remix)
- Deorro feat. Adrian Delgado – Let Me Love You
- Deorro – Yee
- Deorro VS Adrian Delgado – All I Need Is Your Love
- Deorro – Elevated
- Deorro – Cayendo
- Deorro – Dechorro
- Deorro – Bootie In Your Face
- Deorro – Lose It
- Steve Aoki, Diplo & Deorro – Freak (feat. Steve Bays)
- R3HAB & DEORRO – Flashlight
- Deorro – Five Hours
- Deorro & J-Trick – Rambo (Hardwell Edit)
- Deorro feat. DyCy & Adrian Delgado – Perdoname
- Deorro vs MAKJ – READY!
- Deorro & D!rty Aud!o Feat. iE-z – Hit It
- Deorro x Chris Brown – Five More Hours
- Deorro feat. Erin McCarley – I Can Be Somebody
- Deorro – Hustlin
- Deorro & Will Sparks ft. IEZ – Haters
- Deorro x MAKJ – Ante Up
- Deorro & Dirty Audio Ft. Miss Palmer – Without Love
- Deorro – Bailar feat. Elvis Crespo
- Deorro – Goin Up feat. DyCy
- Deorro – Rise and Shine
- Deorro – Burn Out
- Deorro – Andele
- Deorro – Existence
- Juan Magan, Deorro, MAKJ – Muñequita Linda ft. YFN Lucci
- Deorro x MAKJ x Max Styler – Bring It Back
- Deorro x MAKJ x Quintino – Knockout
- Deorro – Focus feat. Lena Leon
- Deorro – Wild Like The Wind (Benny Benassi and DJ Licious Remix)
- Deorro – Obvious
- Deorro – All This Time (Timmy Trumpet Remix)
Deorro(デオロ)とは?
Deorro(デオロ)は、1991年8月30日生まれのアメリカ出身のDJ、音楽プロデューサーです。
本名はErick Orrosquieta(エリック・オロスキータ)で、メキシコ人の両親に生まれました。
以前はTON!Cという名前でしたが、現在はDeorroという名前で活動しています。
パワフルなサウンドが持ち味のアーティストです。
DJとしてのキャリアのスタート
Deorroは、14歳のときにDJのキャリアをスタートしました。
17歳になるまでに、すでに自身の曲を制作してました。
2012年には、彼はオランダ出身のDJ Chuckie(チャッキー)から「Make Some Noise」のリミックスを依頼され、Beatportのトップ50にランクインして注目を浴びることになります。
Chuckie & Junxterjack – Make Some Noise (Deorro Remix)
その後、Steve Aoki(スティーブ・ アオキ)、Laidback Luke(レイドバック・ルーク)、Gareth Emery(ガレス・エメリー)など、世界的な有名DJにも注目され、彼らのリミックスを手掛けることになりました。
シングル「Yee」のヒットでブレイク
Deorroは 、2013年にHardwell(ハードウェル)のレーベルRevealed Recordingsでシングル「Yee」をリリースました。
このシングルがオーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、オランダ、スイスなどでチャートインする大ヒットとなり、一気にブレイクすることになりました。
Deorro – Yee
レーベル「Panda Funk」の設立
Deorroのアイコンとしてよく使われているパンダですが、パンダの名前をつけた自身のレーベル「Panda Funk」を設立しました。
このレーベルでは、自身の音楽制作だけでなく、若いアーティストの才能を伸ばす活動にも積極的に関わっています。
また、音楽活動だけでなくアパレル業界にも進出していて、Tシャツやキャップなども販売しています。
DJランキングの念願のランクイン
2014年のDJランキング「DJ MAG TOP !00 DJs」で初ランクインを果たしました。
その年の初登場のDJの中では19位という最も高いランキングを記録しました。
ランク外からの初ランクインが19位とは凄いですね。
その結果、2014年の最優秀新人賞を受賞し、「DJ MAG TOP !00 DJs」のイベントでも30分のセットを披露しました。
Top 100 DJs 2014 Results – + Live sets from Hardwell & Deorro
(17分30秒あたりから)
DJ引退!?
Deorroは、2014年5月18日にTwitter上で、DJ活動を引退することを発表しました。
音楽制作とレーベルPanda Funkの拡大にもっと集中することと家族との時間を大切にするためだそうです。
しかし、2015年3月にChris Brown(クリス・ブラウン)とのコラボで「Five More Hours」を発表して大ヒットを記録しました
その後、実質的にDJ活動に復帰することになりました。
Deorro x Chris Brown – Five More Hours
Deorro ライブ映像
Deorroのライブ映像をご紹介します。
同じEDMでもヨーロッパ系とは違う感じがします。
メキシコの血が流れていることも影響しているのかもしれませんね。
TomorrowWorld 2014 | Deorro
2014年の世界最大級のフェス「Tomorrowland」のライブ映像です。
Tomorrowland 2015 | Deorro
2015年の世界最大級のフェス「Tomorrowland」のライブ映像です。
Deorro @ S2O 2016 – FULL LIVE SET
2016年のタイでの世界最大級のフェス「S2O Songkran Music Festival」のライブ映像です。
Deorro @ EDC Mainstage 2019
2019年の世界最大級のフェス「Electric Daisy Carnival」のライブ映像です。
Deorroのおすすめ曲をYouTube動画で集めてみた
YouTubeで見ることができるDeorroの人気曲をご紹介していきます。
Deorro – Get Up
2012年にリリースされた「Get Up」です。
初期の名作です。
Chuckie & Junxterjack – Make Some Noise (Deorro Remix)
2013年にリリースされた「Make Some Noise」です。
オランダ出身のDJ Chuckie(チャッキー)の曲ですが、Deorroがリミックスを手掛けて注目を集めるきっかけになった曲です。
Deorro feat. Adrian Delgado – Let Me Love You
2013年にリリースされた「Let Me Love You」です。
レーベル「Panda Funk」に所属しているベネズエラ出身のAdrian Delgado(エイドリアン・デルガード)のボーカルをフィーチャーした曲です。
メロディアスな曲です。
彼のボーカルはいいですね。
Deorro – Yee
2013年にリリースされた「Yee」です。
この曲の大ヒットで、一気にブレイクすることになりました。
Deorro VS Adrian Delgado – All I Need Is Your Love
2013年にリリースされた「All I Need Is Your Love」です。
「Let Me Love You」と同じくAdrian Delgado(エイドリアン・デルガード)のボーカルをフィーチャーした曲です。
メロディアス/メロウな曲ですね。
Deorro – Elevated
2013年にリリースされた「Elevated」です。
アメリカのドラマ「Teen Wolf」で使用され、人気があるようです。
ドラマ「Teen Wolf」ですが、DeorroだけでなくTIËSTO(ティエスト)などの有名DJの曲が多く使われています。
Amazonプライム・ビデオでも見ることができます。
まだみていないのですが、評価もそこそこ高いので時間があれば見ようと思います。
Deorro – Cayendo
2013年にリリースされた「Cayendo」です。
同じくアメリカのドラマ「Teen Wolf」で使用されています。
Deorro – Dechorro
2013年にリリースされた「Dechorro」です。
同じくアメリカのドラマ「Teen Wolf」で使用されています。
Deorro – Bootie In Your Face
2013年にリリースされた「Bootie In Your Face」です。
同じくアメリカのドラマ「Teen Wolf」で使用されています。
Deorro – Lose It
2013年にリリースされた「Lose It」です。
Steve Aoki, Diplo & Deorro – Freak (feat. Steve Bays)
2014年にリリースされた「Freak」です。
アメリカ出身のDJ Steve Aoki(スティーブ・ アオキ)と同じくアメリカ出身のDJ Diplo(ディプロ)コラボし、カナダ出身のロック・ミュージシャンSteve Bays(スティーヴ・ベイズ)をフィーチャーした曲です。
R3HAB & DEORRO – Flashlight
2014年にリリースされた「Flashlight」です。
オランダ出身のDJ R3HABとコラボした曲です。
Deorro – Five Hours
2014年にリリースされた「Five Hours」です。
Deorro & J-Trick – Rambo (Hardwell Edit)
2014年にリリースされた「Rambo」です。
オーストラリア出身のDJ J-Trickとコラボした曲を、オランダ出身のDJ Hardwell(ハードウェル)がリミックを手掛けています。
Deorro feat. DyCy & Adrian Delgado – Perdoname
2014年にリリースされた「Perdoname」です。
DyCyとAdrian Delgado(エイドリアン・デルガード)のボーカルをフィーチャーした曲です。
二人とも、レーベル「Panda Funk」に所属しています。
Deorro vs MAKJ – READY!
2014年にリリースされた「READY! 」です。
アメリカ出身のDJ MAKJ(マックジェイ)とコラボした曲です。
Deorro & D!rty Aud!o Feat. iE-z – Hit It
2014年にリリースされた「Hit It」です。
アメリカ出身のDJ D!rty Aud!o とコラボし、DJ ラッパーのiE-zをフィーチャーした曲です。
同じくアメリカのドラマ「Teen Wolf」で使用されています。
Deorro x Chris Brown – Five More Hours
2015年にリリースされた「Five More Hours」です。
アメリカ出身のChris Brown(クリス・ブラウン)をフィーチャーした大ヒット曲です。
「Five Hours」のセカンドバージョンです。
Deorro feat. Erin McCarley – I Can Be Somebody
2015年にリリースされた「I Can Be Somebody」です。
アメリカ出身のシンガーErin McCarley(エリン・マッカーリー)をフィーチャーした大ヒット曲です。
Deorro – Hustlin
2015年にリリースされた「Hustlin」です。
Deorro & Will Sparks ft. IEZ – Haters
2015年にリリースされた「Haters」です。
オーストラリア出身のDJ Will Sparks(ウィル・スパークス)とコラボし、DJ ラッパーのiE-zをフィーチャーした曲です。
Deorro x MAKJ – Ante Up
2015年にリリースされた「Ante Up」です。
アメリカ出身のDJ MAKJ(マックジェイ)とコラボした曲です。
Deorro & Dirty Audio Ft. Miss Palmer – Without Love
2015年にリリースされた「Without Love」です。
アメリカ出身のDJ D!rty Aud!o とコラボし、Miss Palmer(ミス・パーマー)のボーカルをフィーチャーした曲です。
Deorro – Bailar feat. Elvis Crespo
2016年にリリースされた「Bailar」です。
アメリカ出身のシンガーElvis Crespo(エルビス・クレスポ)のボーカルをフィーチャーした曲です。
ラテン特有の明るい曲です。
Deorro – Goin Up feat. DyCy
2016年にリリースされた「Goin Up」です。
Deorro – Rise and Shine
2017年にリリースされた「Rise and Shine」です。
Deorro – Burn Out
2017年にリリースされた「Burn Out」です。
Deorro – Andele
2017年にリリースされた「Andele」です。
Deorro – Existence
2018年にリリースされた「Existence」です。
Juan Magan, Deorro, MAKJ – Muñequita Linda ft. YFN Lucci
2018年にリリースされた「Muñequita Linda」です。
スペイン出身のDJ Juan Magan(フアン・マガン)とアメリカ出身のDJ MAKJ(マックジェイ)とコラボした、アメリカ出身のラッパー(YFNルッチ)をフィーチャーした曲です。
Deorro x MAKJ x Max Styler – Bring It Back
2018年にリリースされた「Bring It Back」です。
アメリカ出身のDJ MAKJ(マックジェイ)と同じくアメリカ出身のDJ Max Styler(マックス・スタイラー)とコラボした曲です。
Deorro x MAKJ x Quintino – Knockout
2018年にリリースされた「Knockout」です。
アメリカ出身のDJ MAKJ(マックジェイ)とオランダ出身のDJ Quintino(クインティーノ)とコラボした曲です。
Deorro – Focus feat. Lena Leon
2018年にリリースされた「Focus」です。
シンガーLena Leonをフィーチャーした曲です。
Deorro – Wild Like The Wind (Benny Benassi and DJ Licious Remix)
2019年にリリースされた「Wild Like The Wind」です。
イタリア出身のDJ BENNY BENASSI(ベニー・ベナッシ)とベルギー出身のDJ Licious がリミックスを手掛けています。
Deorro – Obvious
2019年にリリースされた「Obvious」です。
Deorro – All This Time (Timmy Trumpet Remix)
2019年にリリースされた「All This Time」です。
DJでありトランペットでもパフォーマンスを行うとう珍しいオーストラリア出身のTimmy Trumpet(チミー・トランペット)がリミックスを手掛けています。
コメント