今回は、「レゲエ界の元気印」寿君(ことぶきくん)をご紹介!
レゲエ激戦区の関西で頭角を現し、人気と実力を兼ね備えたアーティストです。
彼のポジティブな楽曲に励まされた人も多いはず…!
このブログでは、彼の音楽キャリアとヒットソングを一気にご紹介!
お得に情報ツウになっちゃいましょう!
今回もよろしくお願いします!
寿君とは?
寿君(ことぶきくん)とは、1985年11月8日生まれのレゲエアーティストです。
奈良県の生駒出身で、関西を中心に活動しています。
Youtubeの再生回数100万越えのMVは10曲を突破!
Twitterフォロワー数も8.5万人に達し、若者を中心に多くのファンを獲得していますね。
彼がこれまで歩んだ音楽キャリアを振り返っていきましょう。
RUB A DUBに育まれたアーティスト
彼がレゲエアーティストとして名乗りをあげたのは、2006年のことです。
地元奈良県のRUB A DUB(ラバダブ)に参加したのがきっかけだったそうですね。
RUB A DUBとは、参加者が同じトラックに合わせてフリースタイルをしたり、DJをしたりすることです。
レゲエライブの一形態といえるでしょう。
会場の一体感と歌の即興性が魅力で、RUB A DUBに参加したことをきっかけにレゲエアーティストになる人は多いんだとか。
寿君もその一人でした。
会場を何とか盛り上げたいと、曲を作ってイベントに参加していくうちに、その魅力にハマっていったそうです。
その後、現在に至るまで関西を拠点に活動し、卓越したスキルとストレートなリリックで頭角を現していきます。DEEJAY CLASH(※)でも優勝を果たし、評価を高めていきました。
※DEEJAY CLASHとは自らのリリックを即興を交えて戦わせるレゲエイベントのことです。
HiphopのMCバトルに近いですが、
①リズムはディスクではなく、バンドが演奏する
②勝者のジャッジがない(勝敗を決めない)
③ネタの仕込みOK(自分の持ち歌をベースに戦うのが一般的です。即興性も重要ですが)
といったところがDEEJAY CLASHの特徴ですね。
実際のDEEJAY CLASHの模様がこちら!
↓COMBAT2 -DEEJAY CLASH- “CHEHON vs RUEED”↓
凄い盛り上がりですね…!まさに「アーティスト同士の決闘」、ファンからの注目度も非常に高く、活躍すれば高い評価を獲得していきます。
2010年に改名、全国区のアーティストに
実は、彼は元々「MOUNTAIN KING」というアーティスト名を名乗っていました。
しかし、アーティストとしてさらなる進化を目指すために、2010年2月に「寿君」に改名したのです。
名付け親は、同じ関西のレゲエアーティストRED SPIDER JUNIORだったそうです。
この改名以降、彼の名は全国区へと飛躍していきます。
大阪を拠点に活動するレゲエサウンドグループBASS MASTER SOUNDの看板DJとして全国を渡り歩き、多くのファンを獲得していきます。
そして、2012年6月に配信された「LONG DISTANCE」がヒットを記録、一躍その名を全国に轟かせたのです。
サマーチューンの達人
彼の楽曲は「夏」をテーマにしたものが多いですね!
↓SEASON IN SUMMER / 寿君 & GUN HYPE & BAD JUSTICE↓
↓SUMMER DAYS / 寿君 feat. BAD JUSTICE & KOREY↓
↓トロピカル☆サマー / SCORPION feat.BIG BEAR &寿君↓
MVもイケイケです笑
テンションを上げるサマーチューンの達人といえるでしょう!
さらに、TUBEの名曲「あー夏休み」をサンプリング!夏曲の名手にふさわしい素晴らしい仕上がりになっていますよ!
詳しくはまた曲紹介のパートでお伝えします。
寿君のおすすめ曲をYouTube動画で集めてみた
それでは、寿君のオススメソングをご紹介しましょう!
お気に入りの一曲を見つけてくださいね!
寿君-オレガヤレバ
2014年リリースの楽曲です。
寿君の代表曲の一つで、Youtubeの再生回数も250万回を突破しています!
爽やかな歌声にのせて、現代人に刺さる力強いメッセージを届けます。
「勇気を振り絞って、まずは一歩を踏み出してみよう!そうすれば何かが変わる!」
そんな叱咤激励の言葉が胸に響きます。筆者はとても好きでした。
MVは、沖縄の有名スポットで撮影されたシーンを中心に、レコーディングのシーンも交えながら構成されています!
ちなみに、読売ジャイアンツのスター候補 吉川尚輝選手が登場曲に使っているようです。野球ファンの方は既に知っているかも…!
寿君-「あー夏休み」
2018年にリリースされた楽曲です。
Youtubeの再生回数100万回を突破した注目の一曲です。
TUBEの名曲「あー夏休み」をサンプリングしています。
原曲に比べてさらにノリが良く、ヴォーカルに遊びが利いている印象です。
中毒性が非常に高い仕上がりですね。
MVは福島県のスパリゾートハワイアンズで撮影されています。
カーニバルのようなノリノリの映像にも注目です。
併せて、原曲の「あー夏休み」もチェックしておきましょう!
↓原曲のTUBE「あー夏休み」はこちらから!↓
寿君 / オレトオレバ
2013年リリースの楽曲です。
「愛情」と「友情」、場合によっては相反しうる感情を誠実に歌い上げた名曲です。
どちらも大切な存在…、序列をつけるなんてやっぱり野暮ですよね…。
ぜひ聞いてみてください!素晴らしいリリックですよ…!
寿君 / Sing a Song for you
2013年リリースの楽曲です。
寿君らしいハートフルなナンバーに仕上がっています。
大切な人と自分をつなげてくれる音楽への愛情も感じられますよ。
寿君 – 「Life is Great」
2019年にリリースされた新しい楽曲です。
2019年12月にリリースされたメジャーセカンドアルバムの表題曲になっています。
裏打ちが強調されたレゲエらしいスローなリズムが心地よい一曲です。
リリックは、難しくも可能性に満ちた人生について、本音も交えつつ率直に歌い上げた内容となっています。
コメント