TUJAMO(トゥジャーモ)とは ? おすすめ曲をYouTube動画で 集めてみた!

TUJAMO(トゥジャーモ)とは?

TUJAMO(トゥージャーモ)とは、EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)プロデューサー兼DJというハイセンスなバウンス系音楽センスの持ち主です!

 

本名は、Matthias Richter(マティーアス リヒター)、1988年ドイツ生まれの現在31歳。

 

趣味はスケートボードで、愛犬家でもあるという一面もあるそうです♪

 

そんな彼の音楽のジャンルは「エレクトロ・ハウス」というジャンルで、“エレクトロ”はポップやシンセサイザーをルーツとするクラブミュージック、“ハウス”はソウルフルできらびやかなメロディーのものを言います。

 

簡単に言うと、ミュージックフロアで体の中から飛び跳ねたくなるようなノリノリで盛り上がる音楽のことを言います!

 

一度聴いたら絶対ハマル、カラオケで歌えばカッコイイ、魅力的な彼のおすすめ曲をさっそくご紹介します!

 

TUJAMOツイッターはこちらから

 

TUJAMOインスタグラムはこちらから

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

 

TUJAMOのおすすめ曲をYouTube動画で集めてみた

【目次】 TUJAMO(トゥジャーモ)とは?

1 TUJAMOのおすすめ曲をYouTube動画で集めてみた

2 1. Boneless [Steve Aoki,Chris Lake & Tujamo]

4 2. BOOTY BOUNCE [TUJAMO]

5 3. CREAM [TUJAMO & Danny Avila]

7 4. Getting Money [TUJAMO] 8 5. TUJAMO迫力満点ライブ映像!!

10 1 『TUJAMO FULL LIVE SET@Loonyland Bootshaus Cologne 2016 |FULL EDM Set』

10 2 『Tujamo Live 2012 (Short Edition)』

11 3 『Tujamo Live @Summer Sessions (Sao Paulo/Brazil)』

12 4 『TUJAMO Live @ Noa Beach Club 2017』

13 5 『Tomorrowland 2014 | Dimitri vegas & Like Mike Vs Tujamo & Felguk- Nova』

14 6 『Dimitri Vegas & Like Mike vs Tujamo & Felguk - Nova(Original Mix)』

15 おまけ

16 有名映画○○の曲をリミックス!!

17 まとめ

1. Boneless [Steve Aoki,Chris Lake & Tujamo]

Steve Aoki, Chris Lake & Tujamo – Boneless (Official Video)

まず、最初におすすめしたい曲は、『Boneless(ボーンレス)』という曲!こちらは、ノリノリバウンス系EDMの王様、TUJAMOが、世界活躍する有名日本人DJ“Steve Aoki(スティーブ アオキ)”と新しいEDMの形を形成した今注目のDJ“Chris Lake(クリス レイク)”と3人でタッグを組んだ、まさに最強ソングとなっております!

 

出だしから激しいビートが胸を打つ一方で、初めて聴いているのになぜか自然と体が乗って揺れてしまう、そんな曲になっています!

 

さらに、このMV(ミュージックビデオ)、内容も面白く、歌っている3人がスケートボードプレイヤーとなり、TUJAMO & Chris LakeチームとSteve Aokiチームの2チームに分かれて、一緒にスケート勝負しようぜ!という内容になっています。

 

見どころとして、スケートボートを空中で1回転させる技を曲名でもある“Boneless”と呼ぶそうで、その場面はとてもカッコイイので、是非ご覧ください☆

 

また、歌詞にも注目すると、「とにかくハイになって楽しもうぜ!クレイジーな俺らは誰にも止められない!!」といった内容になっていて、友達と一緒に歌って踊れば最高に楽しい一曲になっていますので、TUJAMOを知らない人は、まずこの曲から入ってみるのが良いと思います!!

 

2. BOOTY BOUNCE [TUJAMO]

Tujamo – Booty Bounce

TUJAMOと言えば、こちらもかかせない曲となっています!

 

『BOOTY BOUNCE(ブーティー バウンス)』という曲です!

 

YouTube動画で「tujamo おすすめ」と検索しても上位にランクインするほど人気のある曲となっています。

 

一度聴けば頭に残るサウンドと、“BOOTY BOUNCE=お尻を揺らす”という曲名のとうり、お尻を振ってダンスしたくなるようなPOPミュージックとなっています☆

 

また、この曲が大ヒットとなり、TUJAMOの名前が一気に世界に広まった記念すべき一曲でもあります!

 

TUJAMOの名前を知らない人でも、クラブやフェスなどでよく流れている曲なので、もしかしたら一度聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?(#^^#)

 

3. CREAM [TUJAMO & Danny Avila]

Tujamo & Danny Avila – Cream (Official Music Video)

こちらもTUJAMOのおすすめ曲のうちのひとつ、『CREAM(クリーム)』という曲です!

 

BOOTY BOUNCE同様、お尻を振ってダンスしたくなるようなPOPソングとなっております!

 

世界的に有名なイケメンDJのDanny Avila(ダニー アヴィラ)とのコラボ曲になっており、軽快なリズムでカッコイイサウンドとなっておりますのでこちらも世界から注目されている一曲となります!

 

4. Getting Money [TUJAMO]

Tujamo – Getting Money (feat. 808Charmer) [Official Music Video]

こちらは、2019年7月19日に公開されたばかりの最新曲、『Getting Money(ゲッティング マネー)』という曲です!

 

今まで紹介した曲の中では重低音のサウンドとなっており、静かに心に響いてくる一曲となっています。

 

また、MV中には彼がライブで訪れた世界の色んな国がでてくるのですが、一番初めに日本が使われており、有名スポットがいくつか垣間見えるようになっておりますので、そちらもチェックポイントです☆

 

さらに、TUJAMOが日本に来日してライブを行った際の映像も使われており、そちらもファン必見となっています!

 

続いては、そんなTUJAMOの迫力満点のライブ映像をご紹介していこうと思います!

 

5. TUJAMO迫力満点ライブ映像!!

1 『TUJAMO FULL LIVE SET@Loonyland Bootshaus Cologne 2016 |FULL EDM Set』

TUJAMO FULL LIVE SET @ Loonyland Bootshaus Cologne 2016 | FULL EDM Set

こちらは、2016年に行われたTUJAMOのライブ映像の様子です!

 

出だしから迫力満点でお客さんもノリノリなのが分かります!(^^)!

 

YouTube動画でこれほど長くノーカットで見られるものは、あまりないので是非見てみてくださいね♪

 

2 『Tujamo Live 2012 (Short Edition)』

Tujamo Live 2012 (Short Edition)

こちらは、かなり珍しい2012年の時のTUJAMOになります!

 

このころから、EDM界のDJとしての才能が伺える貴重な映像となっております!

 

3 『Tujamo Live @Summer Sessions (Sao Paulo/Brazil)』

Tujamo live @ Summer Sessions (Sao Paulo / Brazil)

こちらも2012年のSummer Sessionsの際のライブ映像になります!

 

皆さんビーチで水着姿になってノリノリでとても楽しそうです!

 

こんな身近な野外ライブだとつい行きたくなってしまいますよね!

 

盛り上がること間違いなしです☆

 

4 『TUJAMO Live @ Noa Beach Club 2017』

TUJAMO live @ Noa Beach Club 2017

こちらも、ビーチライブの様子です!

 

2017年に行われたNoa Beach Clubでのライブ映像になりますね。

 

お客さんも大盛り上がりですね!

 

さらにこのライブ映像から分かるように、演出のクオリティーが高いです!

 

お客さんとの掛け合いもありますし、絶対楽しいライブだと思います。

 

こんなビーチライブへ是非行ってみたいものですね♪

 

5 『Tomorrowland 2014 | Dimitri vegas & Like Mike Vs Tujamo & Felguk-Nova』

Tomorrowland 2014 | Dimitri vegas & Like Mike Vs Tujamo & Felguk – Nova

こちらは『Nova(ノヴァ)』という曲で、Tomorrowland(トゥモローランド)のホストを務める、ベルギー出身の兄弟デュオ“Dimitri vegas(ディミトリ ヴェガス)& Like Mike(ライク マイク)”と、バウンス系EDMのカリスマ “TUJAMO”と、ブラジル出身のデュオ“Felguk(フェルグック)”の多彩な4人がコラボした、刺激的な曲となっています!

 

歌詞が「All right, is everybody ready?(よし、みんな準備はいい?)」のワンフレーズしかないのですが、それでいて独特な世界観を持った素晴らしい曲になっているので、このライブ映像を見て、もう少し詳しく見てみたいと思った方は、是非YouTube動画にもMVがあるので、そちらをごらんください(^^)

 

6 『Dimitri Vegas & Like Mike vs Tujamo & Felguk - Nova(Original Mix)』

Dimitri Vegas & Like Mike vs Tujamo & Felguk – Nova (Original Mix)

おまけ 有名映画○○の曲をリミックス!!

 

最後におまけですが、実はTUJAMOは、こんな曲までリミックスしていました!

 

『Tujamo - Darth Theme』

Tujamo – Darth Theme

皆さんも一度は耳にしたことがおありかと思います!

 

世界で有名な映画「スターウォーズ」の“Darth Theme”のオリジナルアレンジになります!

 

こんなに面白いことをされちゃうと、TUJAMOを知らないスターウォーズファンの方もますますファンになってしまいますね! TUJAMO様、流石です☆

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回は【TUJAMO(トゥージャーモ)とは?おすすめ曲をYouTube動画で集めてみた!】というタイトルに基づき、今をときめく“TUJAMO”の魅力についてたっぷりと掘り下げてみました!

 

こうしてみると、沢山の世界一流のDJさん達とコラボレーションを果たし、『Boneless』・『BOOTY BOUNCE』・『CREAM』・『Getting Money』・『Nova』といった数々の名曲を作り出しているのが、よく分かりました。

 

今回ご紹介した曲は、すべてYouTube動画にあるものになりますので、誰でも簡単にTUJAMOの曲を聴くことができます!

 

さらに、おまけで紹介したスターウォーズの“Darth Theme”は無料でダウンロード可能となっているらしいので、是非ゲットしてくださいね!

 

今後も、世界から注目を浴びている、EDM界バウンス系の王様TUJAMOから、目が離せません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました